Sports TestとEQテストとCD読込テスト 2006.02.12 【金曜日】仕事が終わってから、DJ用CDの作成。DJ用のCD作る時は、用意できる曲数を増やすために、1枚に1曲ではなくて、1枚に10~15曲ぐらいを焼くようにしている。しかし、この焼き方だと、 1枚のCDに入っている曲を続けて選曲することが出来なくて不便。昔はそのような状況が起こらないように、
法律は誰を守るのか? 2006.02.09 以下コピペです。フェンダーやマーシャル、メサブギー、ハイワット、ダンブルのアンプローズ、ウーリーツァーなどのエレピミニムーグ、プロフェット5、アープオデッセイなどのシンセUREIやNEVEなどのアウトボード、コンソールハモンドオルガン、テルミン、オンドマルトノ、その他すべての
文章力 2006.02.08 最近文章力を鍛えたいと思い始めている。というのも、企画・提案書を作成しようとして、頭の中にあるものを文章にしたいのに、いまいちキーボードが進まないからだ。そもそも、まともな文章をここ最近書いていないような気がする。大学の間も理系の大学だったため、あまりレポートの提出もなく(!
酔っ払いバトン 2006.02.06 Q1、酔うと基本的にどうなりますか?喋りだす。人見知りがだいぶなくなる。感動しやすくなる。自分がサイヤ人になった気がするが、一度電柱に体当たりして死にかけて以来やっぱり強くはなっていないことに気付く。Q2、酔っ払ったときの最悪の失敗談は?Gross-Ozoneで潰れた。
Good Bye Tooth 2006.02.01 昼飯を食べていたらご飯の中に硬い異物が。なんじゃこりゃと思って取り出してみると白っぽいもの。なんでご飯の中に石が入ってんだバカヤロウと思い、再びご飯を食べようとすると、????なんか口の中がおかしい。!!!!!!!!!!前歯がない!(正
週末の雑記 2006.01.29 【金曜日】仕事が終わり、野田DBFへ。野望会議にて若手企業家の話を聞く。アメ村とかで配ってる「スタスタ」ってフリーペーパーを発行したり、その他いろいろしているそう。びっしびしにオーラが出ている人でした。このような方です。いかに多くのことを経験し学んでいるか。いかに自分から
携帯が潰れた! 2006.01.24 昨日の仕事帰りに電話使おうとしたらジョグダイヤルがまったく効かない。メールを打とうとしても、アドレスが選べない。電話をかけようとしてもアドレス帳が選べない。メニューからスケジュールを見たくても、項目が選べない。長い文章のメールが来ても続きが読めない。まさに電話を受け取るだけしか出来な
お勉強 2006.01.22 今日はもうすぐある会社の昇級試験のため、ミスドでお勉強。こんな時バッテリーが長持ちするibookはありがたい。約4時間ほど。それにしても会社からもらったテキストなめてるな。明らかに15年は使い回してるだろと思うような時事問題。内容によっては時代に応じた考え方あ
mixiの日記をバックアップ 2006.01.15 2006年から日記もBlogに書くと張り切ったので、今までのmixiの日記を削除したんですが、やっぱコメントとかせっかくもらっているので完全削除は寂しいなと思ってたら、mixiの日記などをハードディスクに保存出来るソフトがあったので、バックアップ取りました。mixiのバックアップを取るソフト
3万円ではじめるネット株 2006.01.08 ネットトレードに興味を持ったので、まずはインプット。3万円から始めるというお手軽さがピッタリと思って購入。ネット証券の中でも人気の松井証券を例に出し、具体的な操作説明や用語の意味などを書いてました。
2006年の目標 2006.01.01 明けましておめでとうございます。2005年はmixiのおかげで今までにないClub関係以外の繋がりが増えたように思います。特にDBFに集まる方々との繋がりのおかげで生活するためにもっとも重要な稼ぐ事に関して有識者との繋がりが出来たことを嬉しく思います。今年からmixiでの日記を辞めてBlog
FM802の話 2005.11.11 関西ではもちろん、全国区で人気のFMラジオ局FM802。この局でのヘビーローテーションナンバーは間違いなくヒットするというヒットメーカー的ならラジオ局。また、Aikoや、YAIKOなどを輩出させたことでも有名。そのFM802の生い立ちなどが詳細に書かれているサイトを見
最近のコメント