iTunesのプレイリスト整理 2008.11.22 iTunesのプレイリストの整理をしました。Torqを使ったDJ用にBPMと曲調でのグルーピングと、正しくBPMタグがセットされていない曲の修正。windowsからmacに移行した時にどうも文字コードか何かでBPMが6桁になっちゃってて、それらを一曲ずつ聞きながらBPMをカウント。すごーく
POSITIVE VIBES 2008.11.19 大阪梅田のClub「NOON」で始まったPOSITIVE VIBESに遊びに行って来ました。ゆる〜い、ラップロック、レゲエロックを中心とした選曲で「平日仕事帰り明日も仕事」という環境も後押しして、駆けつけイエガーで一気にほろ酔い。ロックイベントではおなじみの各DJ達の
iPhotoブックを注文してみた 2008.11.10 デジカメで撮った写真の整理をしてたら急にiPhotoのブック作成機能を使ってみようと思ったので購入してみた。iPhoto プリントサービスとりあえず60枚ほど選んで、ソフトカバーのピクチャブック小。これだと一冊あたり1,700円くらいだった。ただし小は3冊ずつの注文になるみたい。送料が
XDピクチャーカードを購入 2008.11.09 いろいろネットをザッピングしてるとXDカードが凄く安い!僕が今自分用のメインで使ってるコンデジはFinePix F11なのでメモリーカードがマイナー規格なXDピクチャーカードなのです。256Mを元々入れてて写真撮ったらすぐにMacに映して消してたから写真だけだったら問題ないんだけど、動画を
ビデオカメラ購入を検討中 2008.11.09 5年前に購入したminiDVテープのビデオカメラが寿命を迎えてきた。この5年間で使った回数は10回もいってないんじゃないか?というくらい使用頻度は少なかったけどもバッテリーの寿命らしく、この前運動会で使ったらほとんどバッテリがー持たず。。。ということで、新たにビデオカメラの購入を検討
禁煙宣言 2008.11.03 ここ数年の間、毎回思っては断念し、やり始めた瞬間に終わってしまう脱タバコ。今この記事を書き終わった後から再度チャレンジしてみようと思います。頑張ります。"禁煙セラピー―読むだけで絶対やめられる (ムックセレクト)" (アレン カー)"「禁煙」科の医者が書いた
菊花賞に続き天皇賞でも 2008.11.02 今日は昼飯を食った後、ちょっと昼寝をしようとしたら嫁さんがなんかニヤニヤしながら「14番」というので、何の事かと思ったら天皇賞。どこから聞きつけたのか知らないけど14番がアツいとの事。先週、家でたまたまテレビつけてたら菊花賞をやってたので勢いで即PATで購入したら見事に当たり、嫁さん
円高ショッコ 2008.10.27 先週末から世界のマーケットの底がついに音を立てて崩れた。一日で10円近くも下がった各国通過。底値を狙ってポジって見たものの浅はかな目論見はまったく通用せずにいきなり大幅なマイナスポジション。週明けも見事に窓を開けてのスタート。昼前に上ってきたと思ったらやっぱり頭落ち。。。
wordpressを2.62にバージョンアップしようとしたら 2008.10.14 連休の最終日。家でゆっくりしているのももったいないので、自分のブログシステムのCMSのwordpressを最新の2.62にバージョンアップしようとしたらエラーでまったく表示されなくなった。した事まずはサーバーのファイルを全部ダウンロード。その後サーバー側のファイルを全削除。新しい
デジタル一眼レフ購入 2008.10.08 息子の運動会を控え、何を血迷ったのかデジタル一眼レフを購入。家に帰ったら届いてました。購入にあたっていろいろ何が良いのかを相談したけど、結局何が良いのかさえ判断が出来なかったので、それなりに安くてそれなりに評判の良いソニーの機種に決定。"SONY デジタル一眼レフカメラWズーム
サッカーテクニック 2008.10.05 スポーツの秋。今年はきちんと一つのスポーツに取り組んでみようかなと思います。出来そうで絶対に出来ない凄腕テクばかり。。。"FAST ルール・オブ・ザ・ストリート Vol.2" (本間光 (「NIKE FREESTYLE FOOTBALL」))"フ
最近のコメント