リニューアル第2弾 2011.10.24 先週ブログデザインをリニューアルしたところ、ちょっと思わぬ点が何点かあったの再リニューアル。先週のリニューアル時の記事はこちら。 ブログリニューアルその中でも大きかったのが、前回使ったテンプレートがリキッドデザインだったこと。レイアウトとか画像と文字のスペース感覚とか想定くるいま
android携帯(IS11CA)で使う外付けキーボードを購入 2011.10.23 携帯から長文を書ける環境づくり。評判の良いリュウドのbluetoohキーボードを購入。"リュウド アールボードフォーケイタイRBK-200BT3 (Bluetooth HID、Windows用US配列) RBK-2000BT3" (リュウド)最大4台を登録出来るよ
ブログリニューアル 2011.10.16 ふと思いたって、ブログをリニューアルしました。以前リニューアルしたのは4年半前。リニューアルとりあえず終わりどうやら2009年にレイアウト変更してたよう。ついでにデザインも一新しました。wordpress2.7にアップグレードどうりで、上の記事でキャプチャーとって
androidの写真加工アプリBefunky無料版が良い 2011.10.15 androidのカメラアプリで、FXCameraというアプリを長い間使ってたんだけど、写真の画像サイズが気に入らなくて他アプリを探してたら、befunkyという無料アプリを見つけてそれが結構いい感じ。カメラアプリFXcameraっていうandoroidアプリをずっと使ってたら画像サイズがちっち
自転車で舞島<此花大橋ハンパない> 2011.09.27 先週末に大阪市の舞島に自転車で行ってみました。舞島は前職のサッカーチームでサッカーの試合や、野外フェスなどで行ったり、昔上の子が1歳くらいの時に車で行ったりした事はあるものの、自転車で行った事はありませんでした。舞洲スポーツアイランドスポーツアイランドはバーベキューしたりロッジ舞洲でキャン
2011AIRJAM日記 2011.09.24 横浜スタジアムの様子(写真:Terumi Fukano)twitterでAIRJAM開催が発表され、チケットの事前予約がとれて以来、ずっとずっと楽しみにしていたAIRJAMに行ってきました。0泊3日の弾丸ツアーで、土曜日いつも通り仕事に行った後、定時で切り上げてそのまま夕食をすませ、ビール
リズム天国(wii)を購入 2011.09.10 家族みんなが欲しがるので、嫁さんの誕生日プレゼント代わりにリズム天国を買いました。【送料無料】みんなのリズム天国価格:4,930円(税込、送料別)早く届かないかな〜。そういえば嫁さんの実家でも息子(孫)達が来た用にwiiを買ってくれてたけど、黒いwiiだった。あれカッコいいな〜
J-ボード(JBOARD)を息子がはじめました 2011.08.16 この夏休みに嫁さんの実家に帰った際に、息子が嫁のお父さんにJ-ボード(Jboard)を買ってもらったようだ。自分のマンションでもすごく流行っていて息子の年上の子達がみんな持っているので欲しくなってねだったそう。ちなみにJ-ボードというのは、スケボーみたいな横乗り系の乗り物。たぶん発祥は
大阪市福島区のBar「Shot Place 亀」 2011.08.07 亀バーの店舗は、Shot Place 亀は2019年3月で閉店し、新なにわ筋の亀酒楽として生まれ変わっています。毎月月末のDJイベントでDJさせて頂いている環状線野田駅前のShot Place 亀 についてちょっとご紹介。環状線野田駅から徒歩1〜2分程度。改札口を出て右に高架下を西九条側に歩
店舗に据え置きするラップトップスタンドを購入 2011.07.30 毎月DJで参加させて頂いているShotPlaceKAMEに据え置き用のスタンドを購入。DJ用ラップトップスタンドKIKUTANI LAPTOP STAND LT-200 (アタッチメント付属タイプ)価格:4,800円(税込、送料別)家で使っているものと全く同じものを購入。本当は折りたたみ
子育てに「サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法」 2011.07.09 たまたま見つけた本が良さげだったのでamazonで購入。"サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法 (edu book)" (池上 正)うちの息子がサッカーを始めたので、せっかくだからと思い購入。時々サッカーの試合や練習を見に行くけど、よその親はアーダーコーダーとまるで
最近のコメント