風が吹けば桶屋が儲かるの由来 2008.07.01 「風が吹けば桶屋が儲かる」良く聞く言葉ですね。ある事が起こった時にまったく違う事に影響があるという意味で解釈していたのですが、この言葉の由来を調べてみてビックリ。ウィキペディアそんなにいろいろな事が起こった結果だったなんて。
iPhoneの料金が発表されましたね 2008.06.24 iPhone 3G向けサービスの詳細について〜8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に〜iPhone 3G向けサービスの詳細について通話料とかを計算しても一ヶ月1万円弱。他社の携帯料金とほとんど変わらないのでは!!??携帯モ
楽天トラベルを使ってホテル予約 2008.06.23 今週末に友人の結婚式のため福井県に行くのでホテルの予約を行うべく楽天トラベルを利用しました。楽天トラベル(旅の窓口)ホテルの予約はいつもネットで行うんですけど、予約完了メールを見てちょっとだけ関心。予約内容と共に、周辺の情報が書かれている口コミサイトへのリンクがありました。今回は
すぐに使えるブログメッセンジャー 2008.06.19 このブログに簡易メッセンジャーウィジェットをつけました。右側にあるサイドバー上部の吹き出しをクリックしたらウィンドウが出るのでそこでメッセージを書いてくれたら僕がオンラインやったらチャットみたいになります。この表示やったら繋がってます。この時はオフラインです。
moby的ダンスミュージックの解釈 2008.06.16 mobyの新作がカッコいい。彼の作品らしく独自の世界観がありながらも、しっかりと流行というツボを押さえてる楽曲の数々。ロックファンならずともオススメ。"Last Night" (Moby)
ホームサーバーをTime Capsuleに入れ替え 2008.06.15 今までファイルサーバー&プリンタサーバーとしてXPのデスクトップを常時起動でサーバー代わりに使い、MacbookやWindowsデスクトップ機のファイルのバックアップやそれぞれで共有したいデータの保存先して使っていたのですが、さすがに普通のデスクトップ機だったのでどうやら寿命によりぶっ壊れた模様。2
使用中の機種をナンバーポータビリティで番号変更出来るのか? 2008.06.10 7月11日いよいよSOFTBANKからiPHoneがリリース。気になる機種代金や料金プランも予想では全然手の届く(いやもしかしたらリーズナブルかも?)となり、購入意欲が俄然わいてきた。そこで購入に向けてのシュミレーションをしてみたのですが。いくらiPhoneと
海外旅行に行くなら知っとかないとマズいっぽい 2008.06.09 日本で当たり前のジェスチャーが海外ではヤバい事に。# ギリシャで掌を相手に向けるジェスチャー# 中東で親指をたてる# タイ/フィリピン/中国でご飯を残さない# サウジアラビアでカジュアルに挨拶# ロシアで偶数本の花をプレゼント# インド、スリランカ、アフリカで左手を使う
1ℓ→10ℓ 2008.06.03 Volvicの社会貢献活動。1ℓ→10ℓお客様のお買い上げ1リットルあたり、10リットルの水がアフリカの井戸から生まれるのですたった10リットルかも知れませんが、それでも0ではない。島田紳介さんの行列の出来る法律相談所で学校建設プロジェクトで「学校は世
清原のバッティングピッチャーを目指して 2008.05.31 今日たまたまうるぐすを見てたら桑田真澄さんが出てて、まだトレーニングをしていると。江川が現役復帰か?と聞くと、夢があって続けていると。その夢の内容が「(今けがをしている)清原が1軍に上がる前にバッティングピッチャーをしたい」泣けた。
モデリングツール 2008.05.31 以前購入した本で紹介されてたツールがすこぶるいい感じなので紹介。業務フロー?モデリング?設計?なんでもOKなフリーツールたぶん反応してくれる人はほんの一部だと思うけど、エクセルなんかでつくるよりも絶対良い。あとは、エクセルでモデリングしてた人達を説得して巻き込むだけ。実はコレが一番大変
最近のコメント