bonobos / electlyric 2024.06.09 DJ用のUSBメモリ無くしたの痛いなあ。新しいUSBメモリ買ったけど、見つかったらいいのになあ。今日の一枚bonobos / electlyricフィッシュマンズの再来と称され、1STアルバムも注目された彼らの2005年リリースの2NDアルバム。朝本浩文がプ
The Dollyrots / Down The Rabbit Hole 2024.05.25 The Dollyrotsの魅力を知るのにちょうど良い2枚組アルバム。カバー曲も魅力だからね。今日の一枚The Dollyrots / Down The Rabbit HoleLAの夫婦によるパワーポップバンドThe Dollyrotsは1枚目が未発表曲やアルバム未収録を集
The Dollyrots / Eat My Heart Out 2024.05.25 The Dollyrotsを知ったのはちょうど10年前ごろ。「Barefoot And Pregnant」を買って衝撃を受けて、旧作もまとめて購入したなあ。今日の一枚The Dollyrots / Eat My Heart OutLAを拠点とするポップバンクバンドT
The Dollyrots / Because I’m Awesome 2024.05.25 Dollyrots大好き。なんで昔知らなかったんだろう。今日の一枚The Dollyrots / Because I'm Awesomeフロリダ州出身のメロディックパンクバンドThe Dollyrots の2NDアルバム。2007年リリース。Avri
The Master Plan / Grand Cru 2024.05.25 6月はDJする機会が多くて楽しみ。でも月に4本が限界かなあ。今日の一枚The Master Plan / Grand Cru著名なバンドメンバーから構成されたガレージパンクバンドThe Master Planの2023年リリースのアルバム。13年ぶりのリリースとなっ
The Vaccines / Pick-Up Full Of Pink Carnations 2024.05.25 15分ほどソファーで昼寝したら頭スッキリ。今日の一枚The Vaccines / Pick-Up Full Of Pink CarnationsUKロックバンドThe Vaccinesの6THアルバム。NewWaveサウンドを基調としたポップでシンセなサウンドは踊り
Shed Seven / A Matter Of Time 2024.05.25 今日天気良いし、チャリでアメ村まで行ってこようかな。今日の一枚Shed Seven / A Matter Of TimeUK Britpopムーブメントから活動を継続しているShed Sevenの6THアルバム。前作もチャートの上位に食い込んできて、いよいよ復活を感
Magnolia Park / Halloween Mixtape 2024.05.25 Magnolia Park好きやわあ〜。1年ごとにリリースしてるハイペースな制作活動もすごい。今日の一枚Magnolia Park / Halloween Mixtapeフロリダ州のPopPunkバンドMagnolia Parkのデビュー作品。NewFoun
Sum 41 / Heaven :x: Hell 2024.05.15 お気に入りのサウナはLineアプリの会員書で来店回数によってキャラクターが変わっていくゲーム性もあって、今後も定期的に通うことになりそう。仕事帰りのリセットにも最適。今日の一枚Sum 41 / Heaven :x: Hell2000年代よりPoppunkシーンのセン
As December Falls / Happier. 2024.05.05 ちょっと高いけどサウナ専門施設は、スーパ銭湯や街の銭湯では味わえない極楽の時間がある。無の時間。なので、そこでうるさいバカ野郎達はテキーラ飲んで死んだら良い。今日の一枚As December Falls / Happier.UKPoppunkシーン期待のバンドAs Dece
Cliff Hillis / Be The Now 2024.03.17 Bandcampでたまたま発見して感動して購入。今後、過去の作品も色々聴いてみよう。今日の一枚Cliff Hillis / Be The Nowペンシルベニア州のシンガーソングライターCliff HillisのEP。「John MayerとFountains
MxPx / This Is What You Told Me 2024.03.17 30年同じメンバーでバンドを続けるって本当すごい。今日の一枚MxPx / This Is What You Told Me大ベテランメロディックパンクバンドMxPxの最新作。30年を誇る彼らの作品は、もちろん、ハズレなんてないどころか、よりキャッチーに楽しそうに演奏
最近のコメント