Traktorアップデータ2.6.8をインストール 2014.03.06 traktorのアップデータがあったのでインストール。traktor 2.6.7はバグフィックスということでしたが、traktor 2.6.8になって何が変わったのかはよくわかっていません。さて、寝よっと。DJソフトウェア【セール特価!】Native Instruments T
Traktor ScratchってScratch Liveの半額で買えるやん 2013.12.06 知らない間にTraktor Scratchってこんなに安くなってたんですね。DJソフトウェア【年末セール特価!】Native Instruments TRAKTOR SCRATCH A6 【代引き手数料/送...価格:28,800円(税込、送料込)【ご購入特典あり
Traktor2.6.3にバージョンアップ出来ない 2013.09.16 僕が使っているPCDJソフトのTraktor Scratchですが、ソフトウェアのバージョンアップをしばらく行っていなかったので、久しぶりにアップデートしてみようと思って実行しようとすると、OSが対象外という事でバージョンアップ出来ませんでした。僕のMacは10.6.8 のSnow Leopar
Traktorで利用している音楽データをフルバックアップしたい! 2013.08.29 Bitcasaが正式に日本対応したという事でアカウントを取得。年間98$の有料だけど、容量無制限のクラウドサービス。無料だったら10Gとdropboxとかと代わり映えしないのですが、有料版はなんと容量無制限。外付けHDDが壊れそうという事もあり、家族の写真や動画、Traktorで利用して
Traktorが無料でダウンロード可能 2013.07.08 DJソフトのTraktor。iPhone版、iPad版が無料でダウンロード可能となっています!期間限定だと思われますので、興味ある方はお早めに。通常時は1000〜2000くらいだったような気がします。
USTREAMでDJ配信をしてみた 2012.09.09 先週末に導入したUstream Producerを使って2〜3回ほどDJ配信を行ってみました。ぱっと気づいた改善点をメモ。・カメラの位置webカメラの位置は重要。顔出しするのかしないのか?また自宅の場合、背景や部屋の状態などどの程度写ってよいのかによってカメラの位置は変わると思います
Ustream過去のライブをiPhoneでも見れるようにするには? 2012.09.02 USTREAM過去のライブはIPHONEでは見れないで困っていたのですが、とりあえずの対策法を発見。録画済みビデオをYoutubeに共有する事で、YoutubeだったらiPhoneでも確認可能。録画済みビデオから共有したいビデオを選択し、編集のアイコンをクリック。Youtub
USTREAM過去のライブはiPhoneでは見れない 2012.09.02 早速USTREAMの放送および録画を行ってみて分かった事。Ustream Producerにはリアルタイム配信とともに、配信内容を録画して、いつでも観覧可能に出来る機能があります。早速その機能を使ってみようと思い、ライブ配信を行いながら録画して、自分のPCやandoroid携帯からも再生可能
Traktor関連サイト 2012.05.19 Traktorについてをまとめたサイトがいくつかあったのでご紹介。まずは公式サイト。TRAKTOR日本語フォーラム日本語フォーラムが開設されたようです。上記日本語フォーラムで映像マニュアル等を作られていたPumpUpTheDJ さんのサイトpumpupthedj都内だったらこう
Traktor を2.0.3から2.1.3にバージョンアップ 2012.05.19 DJで利用しているツールTraktor Scractch Pro 2のバージョンアップを怠っていたら2つ分ほどたまっていたので、一気にバージョンアップさせました。TRAKTOR PRO 2 / TRAKTOR SCRATCH PRO 2 サポート特にソフトが不具合で調子悪い事というのはあんま
PCのみでDJ出来るTraktor Kontrol S2が安い 2012.03.18 Traktor Kontrol s2が3月末まで4万円以内で購入可能!!!デジタルDJコントローラー【OYAIDE d+USB Class S ケーブルプレゼント!】 Native Instruments ...価格:39,800円(税込、送料込)Traktor Kontr
Traktor Scratch Pro2でピッチフェーダーを表示する方法 2011.07.27 Traktor Scratch Pro2にアップグレードして最初に戸惑ったのがピッチフェーダーの表示が見当たらない事。ターンテーブル利用の時は問題なかったんだけど、場所によってはターンテーブルがなくX1だけでコントロールする事もありその時はピッチフェーダーが無いのが致命的。と思ったら設定画面
最近のコメント