-
ibookのFirewireのポート故障!?
先日、TraktorでのDJを行っていると、突然M-audioのFirewireaudiophileが認識しなくなり、大慌てしました。 その場はレコードで乗り切ったのですが、家に帰ってから再度接続してもまったく認識してく… Read more »
-
PCを使ったDJシステムをibook+traktor Dj Studio2.5に変更
この前ibookを購入と同時に、Traktor Dj Studio2.5も購入しました。 パソコンを使ってDJするシステムが一通り完成。
-
traktor dj studioのセッティング
このお盆シーズンは仕事ということで、仕事の合間を見ながら悶々とTraktor Dj Studioのキーボード割り振りについて考えていました。 このTraktorっていうのはPC上でターンテーブルセットがあるようなものなん… Read more »
-
サマーソニック大阪2005
サマーソニック大阪一日目に行ってきましたYO 今帰ってきました。
-
ibookを買ってWinとMacのハイブリッドユーザーに
7月末にibookを購入しました。 TraktorDJStudioもいっしょに購入。 白くて可愛いです。バッテリーの持ちも良いので新幹線の中で映画くらいなら見れそうです。 まあ、家ではWinを使うので、実質Macを使うの… Read more »
-
アーバンライナーXXX事件
今日は名古屋にて友人の結婚式。 感動ありの笑いありでいい結婚式でした。 ところが帰りの電車の中で事件は起こりました。
-
Life Size Records
イベント時代の友人でもあり、元TimeBombの店員でもあるフジタヒロキ氏がこのたびレコードショップをオープンさせました。
-
CDでDJしたっていいじゃん!
ちょっと過激なタイトルですが。 音楽雑誌Grooveの特集名から引っ張ってきました。
-
Hi-Standardとの出会い
1979-1980コメントより抜粋
-
1979-1980
同級生のDJ集めてイベントします 1979-1980 2005/07/02(Sat)@Club Stomp Alternative/Indie Pop/Ska/Punk/Dance/Mash Up…