-
mixiの日記をバックアップ
2006年から日記もBlogに書くと張り切ったので、今までのmixiの日記を削除したんですが、やっぱコメントとかせっかくもらっているので完全削除は寂しいなと思ってたら、mixiの日記などをハードディスクに保存出来るソフト… Read more »
-
3万円ではじめるネット株
ネットトレードに興味を持ったので、まずはインプット。 3万円から始めるというお手軽さがピッタリと思って購入。 ネット証券の中でも人気の松井証券を例に出し、具体的な操作説明や用語の意味などを書いてました。
-
2006年の目標
明けましておめでとうございます。 2005年はmixiのおかげで今までにないClub関係以外の繋がりが増えたように思います。特にDBFに集まる方々との繋がりのおかげで生活するためにもっとも重要な稼ぐ事に関して有識者との繋… Read more »
-
ロック忘年会にDJで出演します
日本橋RHBで行われるロック忘年会にDJで出演します。 12月30日はロック忘年会! 21時スタートのALL★NIGHT 日本一早いカウントダウン (NewYearCowntDown97,200前!) 今年もいろいろ有り… Read more »
-
FM802の話
関西ではもちろん、全国区で人気のFMラジオ局FM802。 この局でのヘビーローテーションナンバーは間違いなくヒットするというヒットメーカー的ならラジオ局。 また、Aikoや、YAIKOなどを輩出させたことでも有名。 その… Read more »
-
ibookのFirewireのポート故障!?
先日、TraktorでのDJを行っていると、突然M-audioのFirewireaudiophileが認識しなくなり、大慌てしました。 その場はレコードで乗り切ったのですが、家に帰ってから再度接続してもまったく認識してく… Read more »
-
PCを使ったDJシステムをibook+traktor Dj Studio2.5に変更
この前ibookを購入と同時に、Traktor Dj Studio2.5も購入しました。 パソコンを使ってDJするシステムが一通り完成。
-
traktor dj studioのセッティング
このお盆シーズンは仕事ということで、仕事の合間を見ながら悶々とTraktor Dj Studioのキーボード割り振りについて考えていました。 このTraktorっていうのはPC上でターンテーブルセットがあるようなものなん… Read more »
-
サマーソニック大阪2005
サマーソニック大阪一日目に行ってきましたYO 今帰ってきました。
-
ibookを買ってWinとMacのハイブリッドユーザーに
7月末にibookを購入しました。 TraktorDJStudioもいっしょに購入。 白くて可愛いです。バッテリーの持ちも良いので新幹線の中で映画くらいなら見れそうです。 まあ、家ではWinを使うので、実質Macを使うの… Read more »