【第964回】 世の中はヒント集

【今日の発想源実践】(実践期限:1日間)—————–
・「スーパー」「薬局」「書店」「自動販売機」など、
商品を陳列して販売いるというイメージがあるものを
1つ(自分の業種以外で)選んでみる。
・その業態で、「そういえば、必ずこういう並べ方をしている」
「そういえば、あの商品はどの店もあの位置に置いている」
と思えることを、些細なことでもいいからノートに書いてみる。
・その理由を、近日中につきとめてみる。

「薬局」で風邪薬や下痢止めなど、薬はカウンターの近くに置いてあるような気がする。
シャンプーやティッシュなどと違い、間違った使い方をすれば劇薬になってしまうため、すぐに店員に確認出来るように店員の近くであるカウンター前においてあるのだろうか?それとも薬事法で場所の制限か何かあるのだろうか?

大きな500ml商品は上段に、
小さな190ml缶は下段に並べられてあるのは、
きちんと販売上の理由が存在しているわけである。

この理由はなんだろう?
大きいものを上におくことでアイキャッチを高める?
では、小さい物が下の理由は?

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP